こんなお悩みありませんか?
・立っている時に肩脚重心になっている
・姿勢が悪いと他人から言われたことがある
・座っている時につい足を組んでしまう
・産後の骨盤の開きが気になる
骨盤矯正とは…?
骨盤矯正は、文字の通り骨盤の歪みを整える為の施術になります。
骨盤の歪みに合わせて、背骨や股関節、肩などにも影響を与えてしまっているケースが多く見受けられます。
なので骨盤が歪むと腰痛はもちろん、肩こりや背中のハリ、冷え性や便秘などといった症状まで起こると言われています。
イメージとして、骨盤は家の土台、背骨は家の柱だと思ってください。
土台が傾けば、自然と柱も傾きますよね。
そうすると体の様々な部分に異常をきたすようになってしまいます。
骨盤が歪む原因は?
骨盤は日常生活のちょっとしたクセの蓄積で起こってしまいます。
デスクワークで同じ姿勢になっていたり、足を組んだり、片足に体重をかけていたりなど
例を挙げ始めたらキリがないですが…
1日中「良い姿勢」でいるのは、現実的に考えて不可能です。
そもそも利き手、利き足があるように、1日中バランスがとれた状態で生活するのは、困難だと考えています。
「歪み」と一言で聞くと、悪者だと思われると思いますが、私達の体は疲れた時こそバランスを崩して歪ませるようになっているんです。
あえて歪ませる事によって体の一ヵ所にかかる負担を軽減させて、日々生活を送っているわけです。
なので体が「歪ませられる余裕」を持っている状態でいる事がとても重要なんです。
歪ませられる余裕のない体が様々な不調の原因になる
体の歪みが100%悪者ではないと言っても、長時間悪い姿勢でいるのは問題です。
仮に…
ソファに浅く腰かけて背もたれに寄りかかってスマホで動画を見ているとしましょう。
最初はその姿勢が楽だと感じるはずですが、ずっと同じ姿勢でいれば次第に腰が痛くなってきたり、肩が張ってきたりすると思います。
これがデスクワークや長距離運転等になれば、より長時間同じ姿勢でいる事が予想されます。
体が持っている「歪ませられる余裕」は悪い姿勢が続けば続くほどなくなっていきます。
なので最初は1時間くらい問題なかったのに、最近は30分くらいすると○○が痛いという状態に変わっていきます。
このような状況が続く事によって、慢性的な腰痛や肩こりなどを感じるようになってしまいます。
三郷駅前はりきゅう整骨院の骨盤矯正
まずは立っている姿勢から分析します。
姿勢分析では左右のバランスや前後のバランスを細かくチェックし、負担のかかりやすい箇所、逆にあまり使えていない箇所を把握します。
この時に骨盤の歪みだけでなく、合わせて歪んでいる背骨や股関節、肩の歪みまで細かくチェックします。
次に体の中にどれだけ筋肉があるのかもチェックします。
どんな姿勢を保つにも筋肉がしっかり働いて支えてくれています。
体重と筋肉量のバランスがとれていない場合は、体を支える、動かすだけでも筋肉は悲鳴を上げている状態なんです。
状況によっては、筋力トレーニングや体重のコントロールは必要になる場合があります。
一言で筋トレと言っても、強い負荷をかけてトレーニングする必要はありません。
筋肉を大きくするというより、普段あまり使えていない部分を使ってあげるというイメージです。
施術では骨盤を中心に合わせて歪んでしまっている箇所を、理想の位置まで徐々に矯正していきます。
そして負担の掛かっている箇所は緩めて、逆に使えていない箇所はトレーニングを入れて機能を回復させていくようにします。
また矯正したお体をできるだけ長時間キープできるように、ストレッチやトレーニングのセルフケアまでしっかりと指導させて頂きます。
現在、慢性的な腰痛や肩こりをお持ちの方は是非1度ご相談ください!!